商品紹介ページで広告主サイトから自然リンクをゲット

このエントリーをはてなブックマークに追加

アフィリエイトサイトは自然リンクが付きにくいサイトと言えます。それでもIT系のサイトについては、それなりの内容の記事を書いていればリンクも付くのですが、非IT系サイトはなかなか厳しいものがあります。

ただ、絶対に自然リンクが貰えないというわけではなく、ユニークな情報を配信したり、他のアフィリエイトサイトと差別化を図れれば、リンクが貰える可能性は十分にあります。

私も非IT系サイトをいくつか運営していますが、その中の一つが広告主サイトからリンクをもらっていることに気づきました。

リンクの確認

Google Search Consoleで直近で張られたリンクを確認することができます。

トラフィック ⇒ サイトへのリンク ⇒ 最も多くリンクされているコンテンツ ⇒ 最新のリンクをダウンロードする

リンクはCSVかGoogleドキュメントで確認することができます。以下は、CSVファイルをExcelで開いた状態です。

こんな感じに複数のURLからリンクを張ってもらっていました。このサイトについては、過去にGoogleから不自然リンク警告をもらっており、自演リンクが難しいサイトなのですが、評価が高そうな広告主サイトからリンクが貰えて嬉しい限りです。

ただ、アンカーテキストが「ブランド名+商品名」というちょっといやらしい感じになっていたので、これを不自然リンクと取られないか少し心配です・・・

広告主から自然リンクを貰うためにやったこと

  1. 商品紹介ページを作る

やったことはこれだけです。商品ページを作り商品を紹介していたら、知らぬ間にリンクを貰っていました。もちろんこちらからリンクを張ってもらうようにお願いしたわけではありません。Google Search Consoleを確認していなかったら、リンクを張られていることにも気づかなかったかもしれません。

あまり広告主サイトがアフィリエイトサイトにリンクを張るという事も無いと思いますが、今回のように絶対にないとは言い切れませんので、参考のためにこのサイトや商品ページの特徴を挙げておきます。

  1. デザインに気を配る
  2. 広告をベタベタ貼らない
  3. 商品ページにボリュームを持たせる
  4. 実際に使ってみて写真付きで商品を紹介する
  5. 商品に関する情報+αの情報を載せる
  6. 必要以上に商品を褒めず自然体で文章を書く
  7. 購入したことがある商品を一覧にしておく
  8. サイト内検索を設置する

このサイトについては、アクセス数が激減した関係で、アフィリエイト広告の数をかなり減らしました。テンプレート部分には貼らず、各記事の最後にサイト内の商品紹介ページヘリンクを張るようにしています。

商品ページの内容は普通の紹介記事なのですが、商品に関する使い心地や感想の他に、例えばサプリメントであれば、その中に含まれる成分の効果など詳細についても書くようにしています。

また、特にページ内で広告主の名前を強調したり、その商品が特にオススメであるような書き方はせずに、自然体で思ったことをそのまま書くようにしています。

今回10本ほどリンクを貰ったのですが、複数本のリンクを貰えた背景には、購入した商品を一覧で掲載していたり、サイト内検索フォームを設置していたことが大きいのかもしれません。リンクの本数が多ければ良いというものではありませんが、広告主の商品ページから、自サイトに訪問してくるユーザーもいますので、複数本貰うほうが良いように思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加
afb
当サイトイチオシのASPです。支払いサイクルが他よりも早く、稼いでいる人からの評判がとても良いです。afbのおすすめポイント

サブコンテンツ

このページの先頭へ