AdSenseの不正クリックデータを調べるためのアクセス解析
Google AdSenseでは、自己クリックや第三者へ依頼してのクリックなどの不正クリックを行うと、アカウント削除の対象となります。
誤って自分でクリックしてしまった場合に、わざわざAdSenseチームに報告する必要はないですし、不正クリックの多くが無効クリックとして処理されますので、いわゆるAdSense狩りを食らう事はほとんどなくなったのですが、いつもと比較してクリック数が異様に多くなった場合には、クリックしたユーザーのデータをAdSenseチームに報告した方が良いでしょう。(2013年5月の規約改定により無効クリックはレポートに表示されなくなりました。)
以前までは、アクセス数が急増した場合にもAdSenseチームに報告した方が良いと言われていたのですが、現在は報告の必要がないようです。
アクセス解析の導入
以前、AdSenseのクリックデータを確認できるアクセス解析として、リサーチアルチザンを紹介したのですが、だいぶ前からAdSenseのデータが上手く取得できなくなっていました。似たような機能があるアクセス解析を探していたのですが、海外製のツールに、外部リンクのクリックデータを取得できるものがありましたのでご紹介します。
日本語版がないので、詳細な使い方がわからないのですが、AdSenseのクリックデータのみの為に使うという形でも良いと思います。なお、1つのページに複数のアクセス解析コードを張っても特に問題はありませんので、Googleアナリティクスと併用することも可能です。
導入方法については、バズさんのサイトで解説されていますので、そちらをご覧ください。無料版は月25万PVまでという制限が付いていますが、複数サイトで利用できるので便利です。
アクセス解析でクリックデータを確認する
私は、とりあえず3つのサイトで導入してみることにしました。
管理画面にログインすると色々な項目が並んでいるのですが、見るべき所は「Exit Link」だけです。Exit Linkを見ると、クリックされている順に外部リンクが一覧で表示されていると思います。
外部リンクのクリックデータがデフォルトで確認できるアクセス解析はあまりないと思うので、AdSenseに限らずどのリンクがクリックされているのかという事がわかって面白いですね。◯Hitsという部分をクリックするとそのリンクに関するデータが確認できます。
クリックされたAdSenseの広告サイズや時間、ページなどが確認できますが、虫眼鏡マークをクリックするとクリックしたユーザーデータの詳細を見ることができます。虫眼鏡マークが付いていないクリックについては確認できないようです。
参照元になったURLやホスト、IPアドレスなどを確認することができます。(Referring URL:が検索エンジンの時には、リンクをクリックするとどのようなキーワードで訪問してきたのかを確認することができます。)
大量の不正クリックが発生した場合には、IPアドレスや参照元データなどをAdSenseチームに報告しましょう。
Statcounterについて質問があります。
Exit Linkで確認してみると、私のIPで広告を数回クリックしたことになっています。私自身クリックした覚えはないのですが、これは無視してしまって構わないのでしょうか?
一応そのIPがクリックしたという事になっていますが、正確ではないのかもしれません。
こんにちは。
初コメですが、記事はかねがね拝見させていただいています。
今回、検索で、こちらのページへきました。
PVは変わらないのに、クリック数が増加していて、Statcounterを
設置してみました。
虫めがねマークとかはわかるのですが、イマイチ使い方がわかりません。
虫めがねを1つ1つクリックして、同じIPアドレスがたくさんでてくるか確認しないといけないんでしょうか?
はじめまして。
私も使い込んでいないので、わからない部分が多いのですが、同一IPがないか1つずつチェックしていくしか無いと思います。
そうなんですね~。
注意深く見てみます。
迅速なご回答、ありがとうございました!