アフィリエイトは色々な人の意見を聞くと混乱する
アフィリエイトでは、色々な人の意見を聞いたり、ネット上にある手法を見て、そのたびに自分がやっていることに修正を加えていく事は良くありません。間違っていたことを改めるのは良いのですが、アフィリエイトやSEOというのは答えがあるようで無いものですので、第三者の意見に振り回されているといつまでたっても自分のやり方を確立することができません
知識が全くない頃は色々な事を吸収するために、情報を集めるのはいいと思います。ただ、ある程度の知識がついてやるべき事が見えてきた場合には、自分のやり方と似た方法で成功している人やサイトの意見を参考にしていくのが良いと思います。そこで、全く異なるやり方をしている人の手法を取り入れるとおかしな方向へ行ってしまいます。
例えば、これからAdSenseを始めようとする人がASPアフィリエイトで稼いでいる人から意見を聞いてもあまり参考にはならないでしょう。AdSenseとASPアフィリには、クリック報酬と成果報酬という大きな違いがありますが、検索エンジン経由のアクセス数を集めればある程度成果が出せるAdSenseと、ユーザーの思考や行動を理解しないと売ることが難しいASPアフィリではやり方が全く異なると言っても良いでしょう。
どんなジャンルであれ、既に成功している人の意見というのは参考になる事が多いのですが、どれだけ信頼できる人の話であっても全てを鵜呑みにする必要はありません。また、一定のレベルや資金力があるから実行できる方法というのもありますので、それを初心者アフィリエイターが真似するのは難しいでしょう。
特にSEOの手法を真似する場合には注意する
サイトアフィリエイトで成果を上げる為にはSEO対策が欠かせない事は間違いないのですが、SEOはブラックボックスである検索エンジンを相手にしているわけですから正解を知っている人はいません。Googleの検索エンジンの開発に関わっている人であっても全てのことを把握している人はほとんどいないはずです。
- ビッグワードで上位表示する
- ロングテールキーワードでアクセスを集める
- 中古ドメインや日本語ドメインを利用する
- とにかく被リンクを重視する
- 内部SEOやコンテンツ作りを重視する
一言にSEOと言ってもやり方は様々です。ビッグワードやミドルワードで上位表示することがSEO対策だと思っている方は少ないと思いますが、すべての人にとってロングテールSEOがベストプラクティスだとは思いません。
また、SEOには内部と外部という大きな括りがあります。外部SEO(被リンク)と言っても、「ナチュラルリンク」「自演リンク」「有料リンク」「ディレクトリ」「リンク集」「相互リンク」「リンクツール」「SBM」など形態は様々です。
日本語ドメイン+リンクツールで成功しているアフィリエイターが近くにいて、その人にやり方を教えて貰いながら同じようにやっても同じ結果になるとは限りません。どれだけ初期段階で、自分にあった正しい手法で稼いでいる人に出会えるかという事が重要になってくると言えますが、自分に合わないと思うやり方を追求する事はやめた方が良いでしょう。
自分のやり方を確立して、それを続ける
これはSEOやアフィリエイトに限ったことではないのですが、自分の中の軸をブラさないという事は非常に重要です。自分の環境に合わせてその都度柔軟に対応することは必要だと思いますが、軸がブレてしまうといつまで経っても自分を確立できません。
アフィリエイトにおいては、以前はサイトの量産系だったのに、今はコンテンツ重視になっているといったケースがあります。こういった時代の流れに合わせて最適な方法にシフトしていくというのは良いのですが、誰々がペラサイトで稼げると言っていたのでやってみたが、次に出会った人がペラサイトでは稼げないと言っていたので、やめたというような短絡的な考え方は危険という事ですね。
何を実践するにしても、「自分で考える」という事がとても大切です。なぜそれを実行するのかという事を常に意識して、始める段階でゴールを意識する必要があると思います。最終的に違うゴールに辿り着くことはあるのですが、自分で考え自分の足でそこに辿り着くことに意味があります。
情報を集めるのも自由ですし、一人の意見を聞いてそれを実践するのもその人の自由なのですが、全ての責任は自分にあるわけですから、仮に失敗しても自分が納得が行く方法を選択して行くのが良いと思います。
費やした時間は戻って来ません。自分にとって間違った方法を実践してしまうと、成功への道が遠のいていきます。しかし、軸がブレないように地道にコツコツとやっていけば誰にでもある程度の収入を得ることが出来るのがアフィリエイトです。
毎回、話を聞くたびにやっている事が変わっているアフィリエイターも多いのですが、そのまま続けていれば成功したかも知れないのにやり方を変えたが為にまたゼロからのスタートになってしまっているかも知れません。
しょっちゅうやり方が変わるということは、自分の中で軸が無いという事になります。色々な手法を試すのは自由ですが、それをやる理由は常に意識した方が良いでしょう。自分がやっていることが上手くいかないと雑音が気になってしまうと思いますが、人それぞれ実践できるレベルややり方が異なっていますので、まずは自分のやり方を確立して、一定期間続けることが大切です。