内部リンクにnofollow属性を使いサイト評価を上げる方法
nofollowとは、Googleが掲示板やコメントスパム対策として取り入れたaタグの属性です。nofollowが付いているリンク先にはリンクジュースの受け渡しが行われないという特性があります。
基本的にはnofollowがついているリンクを張られても、検索エンジンのクローラーはリンク先を訪問せず、リンク先ページの評価は上がりません。
Twitterからのリンクにもnofollowが付いています。基本的にリンク価値はないということになりますが、拡散することによるソーシャル効果でリンク先の評価も上がる気がしています。
Twitterの場合、拡散することでいろいろなサイトから自然リンクを貰える可能性があるので、Twitterだけの評価とは言えませんが、nofollowリンクだから全く評価されないとは言えないのかもしれません。
nofollow属性の使い方
リンクに挿入する場合は、以下のように記述します。
<a href="http://www.google.co.jp/" rel="nofollow">Google</a>
こうすることで、Googleにリンク評価を渡さずにリンクを張る事ができます。
ページ全体のリンクに対してnofollowを与えたいと言う場合には、metaタグとして以下のように記述します。
<meta name="robots" content="nofollow">
こうする事で、ページ内に存在する全てのリンクに対し、リンク先にリンク評価を渡さずに済みます。基本的には、有料リンクやリンクを渡したくないページに対して使うのが良いでしょう。
この効果を悪用して相互リンク集ページでnofollowを使う事が一時期流行りました。相手は相互リンクしていると思っていても、nofollowによって一方的なリンクになっていると言うわけです。
内部リンクにnofollowを使う
nofollowによって、リンク先に渡らなかった分の評価は、その他のリンクに分配されると言われていて、問合せページやプライバシーポリシーのページなどの内部リンクにnofollowを付けるSEOが一時もてはやされました。
しかし、Googleがnofollowで内部リンクをコントロールする事はできないと言う事を発表して、一気に使う人がいなくなりました。
nofollowによってリンク先に評価を与えない事は確かなのですが、そのリンクで渡すはずの評価は他のリンクへ分散されるわけではなく消滅してしまうのです。
フッターに内部リンクを並べる場合などにnofollowを利用するのは良いと思いますが、それ以外の時には内部リンクで利用する必要は無いでしょう。外部からの被リンクにする場合もnofollowを使う機会はあまりないと思います。
パンダアップデートによって使うようになったnofollow
個人的にはnofollowを使う機会はほとんどなかったのですが、パンダアップデートが日本に上陸したことで、最近またnofollowを使う機会が増えています。
どちらも私の管理サイトで行ったパンダアップデート対策ですが、重要視した部分は以下の部分です。
- 各ページにテキストを追加
- 不要なページは削除
- 重複ページはcanonical
- 検索結果に載せる必要がないページはnoindex
- バナーリンクにはnofollow
検索エンジンに評価対象にして欲しいページ以外は、削除したりnoindexしたりしましたが、その中でアフィリエイト広告を張っているようなページに向けたバナーリンクにはnofollowを付けました。当サイトでもサイドバーや記事の下に張ってあるアフィリエイト関連のリンクには全てnofollowが付いています。
サイト紹介コーナーのリンクについても、サイトの関連性がないので、nofollowを付けています。
内部リンクにnofollowを付けてもSEO的にはプラス効果がないことは今でも変わらないのですが、リンク先をクロールさせなかったり、評価対象から外してもらうために使っています。
リンク先ページはnoindexが付いている場合と付いていない場合がありますが、アフィリエイト広告が張ってあっても、コンテンツ力があり、検索結果に表示したい場合には、noindexを付けていません。
nofollowリンクにすることで、バナーリンクからはリンクジュースがそのページに渡らないことになりますが、他のリンクからは普通に渡りますので特に問題はありません。
現在のGoogleのSEO対策では、アフィリエイト広告を特定のページのみに張って、noindexやnofollowによって、そのページを評価対象から外すことで、パンダアップデートやページレイアウトアルゴリズムによるマイナス評価を抑えることができると思っています。
本当に効果があるのかは分かりませんが、今のところ上手く行っているので、しばらくはこのやり方で様子を見たいと思います。