SEO(検索エンジン対策)の基本

このエントリーをはてなブックマークに追加

全く無名のサイトでもアクセス数を増やす事ができるのがSEOです。SEOとはSearch Engine Optimizationの略で、日本語では検索エンジン最適化と訳されます。間違った使い方ではありますが、SEO対策と呼ばれる場合もあります。

SEOに関して一から説明していると、何ページあっても足りませんので、ここでは簡単に概要を説明させて頂きます。アフィリエイトをやる上で絶対に必要となる知識ですので、しっかりと頭に叩き込んでおきましょう。

検索エンジンとはYahooやGoogleの事ですが、2010年12月にYahooはGoogleの検索エンジンを借りて検索結果を表示するようになっていますので、現時点では重要な検索エンジンはGoogleだけで、Googleの検索順位がイコールYahooの検索順位ということになります。

内部SEO

SEOは大きく分けて内部SEOと外部SEOの二つに分けられます。内部SEOとはサイト内部の作りを検索エンジンに好かれるような構造にして、評価を上げて上位表示しようとするものです。

内部施策のうち最も重要となるのがタイトル付けです。titleタグに含まれるキーワードを検索エンジンは重要視しますので、上位表示したいキーワードをtitleタグに入れます。1つのタイトルにいくつもキーワードを入れてしまうと、それぞれのキーワードに対する評価が小さくなってしまいますので、多くても2つか3つにしておきます。

次に重要となるのが、内部リンク構造です。すべてのページに検索エンジンのクローラが訪問しやすいように各ページからリンクを張り巡らせておく必要があります。

他にもテキスト量やサイトボリュームなどが大切ですが、まずはタイトル付けと内部リンクを重点的にやっていくのが良いと思います。

外部SEO

外部SEOとは被リンク対策のことです。被リンクとは、自分のサイトが他のサイトからリンクを受けることです。検索エンジンはサイトを評価する基準として被リンクの質や量を最も重要視していますので、多くのサイトからリンクされることはとても大切なのです。

しかし、最近の検索エンジンは、リンクの量だけではなく質を見るようになっています。全く評価されていないサイトから沢山のリンクを受けるよりも、評価されているサイトから一つのリンクを受ける方が価値があるのです。

初心者の方は、どういったサイトが評価されているのか分からないと思いますので、そういった事はあまり気にせずに、色々なサイトからリンクを受けるような良いサイトを作るためにはどうすればいいのかという事を考えていきましょう。

外部SEOとしては、自分で無料ブログなどを立ち上げて、自分のサイトにリンクを張る事も効果的です。いわゆる自作自演リンクというやつですが、他のサイトからリンクされるのを待っているだけでは、いつまで経ってもサイト評価は上がりませんので、自分自身で被リンクを増やしていくことも大切です。

しかし、検索エンジンは質の低いリンクは評価しませんので、自演リンク構築にあまり時間をかけすぎずに、サイト内のコンテンツを作ることに注力して自然リンクを集め、時々自演リンクを行うという形が良いと思います。

不自然リンク警告とペンギンアップデート

2011年からGoogleは、人工的なリンク構築を行なっているサイトに対して、Google Search Consoleで不自然リンク警告を送るようになっています。警告を受けるとペナルティを受ける可能性が高まります。

また、2012年に質の低い被リンクが付いているサイトに対して評価を下げるペンギンアップデートを実施しました。ペンギンアップデートは内部SEOに関しても評価を下げるとされていますが、主に被リンクに関するアルゴリズムです。

不自然リンク警告もペンギンアップデートも対象となるのは「質の低い被リンク」です。自作自演リンクの全てがいけないというわけではありませんが、相互リンクや質の低い中小検索サイトからのリンク、ツールを使ったリンクなど、リンクを送ることだけを目的に行われる自演リンクは、そのサイトにとってマイナスになる可能性があります。

SEO業者が販売する有料リンクも不自然リンクの代表的なものです。どんな形であれリンク売買はGoogleのガイドライン違反ですので、リンクを買っているサイトはいつペナルティを受けてもおかしくありません。

»コンテンツがあるサイトに中途半端に自演リンクするリスク

こういったことを考えると、これからのGoogleの外部SEOは、どうやって自然リンクを集めるコンテンツが作れるかという事が重要になってきます。自演リンクや有料リンクはリスクを伴います。しっかりコンテンツを作りこんだサイトがペナルティを受けた時のショックは計り知れないものがありますので、モチベーションを下げないためにもなるべく自演リンクは行わないでアフィリエイトして行きたいですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
afb
当サイトイチオシのASPです。支払いサイクルが他よりも早く、稼いでいる人からの評判がとても良いです。afbのおすすめポイント

コメント

  1. ゴン太 より:

    パシさん、はじめまして。
    ゴン太と申します。(本名公開はご容赦ください。)
    いつも、興味深く拝見させていただいております。
    さて、不躾ですが質問させてください。

    ・自演リンクについてですが、検索エンジンはどのようにそれを自演と
    判断するのでしょうか?
    (IPからと推測しますが、サーバーが違ってもIPは同じなのですか?)

    おそらく、大変初歩的なレベルの低い質問かと存じますが、
    ご回答いただければ幸いです。

  2. パシ より:

    はじめまして。
    HNでも全然OKですよ^^

    自演リンクをどうやって判断しているのかは、正直分かりません。完璧に判断する事は出来ていないと思いますし、過去にある程度の自演は許容するというような事も言ってました。

    おそらく、リンクの増え方やアンカーテキストなどで判断していると思われます。自演の場合、隠そうとしてもどうしても自然なリンクとは異なるシグナルが出てしまうと思います。

    Googleはとにかく多くのデータを保有していますので、過去の例と照らし合わせて判断するのだと思います。仰るようにIPやWhoisなども参考にしていると思います。ただ、自演であってもリンク元がしっかりしていれば何の問題もありません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ