WordPressをスマホ・携帯対応させAdSenseを導入する
AdSenseにはパソコン向けAdSenseだけではなくモバイルコンテンツ向けAdSenseという物があります。
AdSense収入を増やすためには、当然携帯でもサイトが見られるようにしておくのが良いのですが、無料ブログの場合にはモバイルAdSenseが使用できません。
携帯サイトを一から作っても良いのですが、WordPressを使えば簡単に携帯サイトを作成することができます。もちろんiphoneなどのスマートフォン向けのサイトも作る事ができます。
スマートフォン対応プラグイン「wptouch」
スマートフォン対応のプラグインはいくつかありますが、有名なのがwptouchです。
wp-content/plugins/wptouch/themes/default/single.php
wp-content/plugins/wptouch/themes/default/index.php
スマートフォンの場合、スクロールはさほど苦では無いと思いますので、パソコン向けサイトと同じように、記事の最後にAdSenseを貼るのが良いと思います。
single.phpの中の、<?php the_content(); ?>という部分がありますので、その下にAdSenseコードを貼ります。大きさはレクタングル中(300×250)で良いと思います。
また、トップページにも表示する為に、index.phpも修正します。トップページはどこに貼るか少し悩みますが、一番上のclass="content"の下あたりにモバイルバナー(320×50)を貼るのが良いと思います。
ヘッダー部分にモバイルバナーを一つ張って、index.phpとsingle.phpの下の方にレクタングル中を貼るという方法でも良いと思います。自分のサイトをスマホで確認しながら調整してください。スマホを持っていない場合には、Firefoxの携帯エミュレーターが役に立ちます。
スマホサイト用のAdSenseコード
スマホ用のAdSenseコードは、PC用と同じになります。
どのサイズの広告を張ってもスマホでも認識されるのですが、レクタングル大やビッグバナーでは、画面サイズの関係で広告が切れてしまいますので、レクタングル中やモバイルバナーが推奨されています。
※モバイルコンテンツ向けAdSenseは、1ページに3つまで掲載することができますが、スマホ1画面内に2つ以上の広告が見える状態はNGですので、広告と広告を離して掲載する必要があります。
携帯対応プラグイン「Ktai Style」
Ktai Styleは日本人が開発している携帯対応プラグインで、大変人気があります。導入方法などは本家サイトを見ていただくとして、Ktai StyleでモバイルAdSenseする際のコードの追加方法を解説しておきます。
wp-content/plugins/ktai-style/themes/default/header.php
single.phpやhome.phpにコードを張っても良いのですが、携帯サイトの場合スクロールする前にAdSenseを表示するためにheader.phpに貼るのが良いと思います。
header.phpの最後に<body>がありますのでこの下にAdSenseコードを貼り付けます。同時にプライバシーポリシーへのリンクも張っておいた方が良いでしょう。
コードを取得する際は、必ず「すべての携帯電話」を選択してください。
携帯サイト用のAdSenseコード
携帯サイト用のAdSenseこーどは、「モバイルコンテンツ向けAdSense」を利用することになります。
広告フォーマットが二択であとは、デフォルトのままで良いと思います。必要に応じて、テキスト広告の色を変更します。
※モバイルコンテンツ向けAdSenseは、1ページに1つしか掲載することができません。また、ダブルをページ下部以外で使用することはできません。
携帯サイトの方がクリック率が高いのか
一部では携帯サイトのAdSenseクリック率はパソコンよりも高いという事が言われていますが、私の経験上では全く実感できていません。サイトのジャンルや広告の貼り方に問題があるのかもしれませんが、過度な期待は禁物です。
ただ、最初に上記の設定をしておけば、あとは基本的にほったらかしで大丈夫ですので、WordPressでサイトを作ったら携帯対応させて、モバイルコンテンツ向けAdSenseを導入しておく事をオススメします。
スマホ・携帯対応は必要ない?
【2012/11/6】
色々試した結果、最近はWordPressサイトのスマホ対応や携帯対応は行わないようになっています。
これは、AdSenseの話ではないのですが、wptouchやKtai Styleで簡易的にスマホ・携帯対応させてもあまり良い印象がありません。スマホの場合特に、PCサイトでも違和感なく使いこなす人が多いため、スマ対応させないほうが良いケースも多いと思います。
読み物系のブログであればスマホ対応させた方が良いのかもしれませんが、アフィリエイトの成果を上げたいという事であればスマホ対応にこだわる必要はないでしょう。しっかりとしたスマホサイトや携帯サイトを作るのであれば良いのですが、WordPressのプラグインで対応する場合には、対応することで本当に成果が上がるのかを確認する必要があります。